SSブログ

不妊治療 助成金 減額 いくらかかる? [健康]

不妊治療を続ける人や体験者の過半数が、治療費総額で100万円以上を支払っていることが、患者らでつくるNPO法人「Fine」のアンケート調査で分かった。回答者のうち、「100万-200万円未満」と答えた人が24.8%で最も多く、「200万-300万円未満」15.2%、「300万-500万円未満」10.6%などと、100万円以上の回答を合計すると55.2%となった。

(日本では助成金があるのであれば積極的に団体に問い合わせしてみて下さい。)

 アンケートは、団体の会員にインターネットで回答を募った。実施期間は2012年12月-13年3月で、回答者数は1993人。不妊治療の経済的負担について尋ねた。
 治療のうち、体外受精の1周期当たりの治療費の平均は、「30万-50万円未満」が28.3%で最多。「50万円以上」が14.6%でこれに続いた。顕微授精の場合は、「50万円以上」が21.6%で最も多く、「30万-50万円未満」が21.2%で次に多かった。 不妊治療のうち、体外受精と顕微授精は、都道府県などが実施する助成金事業の対象になっている。ただし、夫婦合算で730万円の所得制限がある。
 この制度を申請したことがないとした935人に理由を聞いたところ、40-45歳では半数以上の人が「所得制限を超えるから」と回答。40歳未満では「受けている治療が助成の対象ではないから」と答える人が半数前後を占めた。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

上海 鳥インフルエンザ ブログ 日本領事館より [健康]

1. 江蘇省衛生庁は、5日、「H7N9型」鳥インフルエンザウイルスの感染が新たに2例確認され、感染の疑い例が2例あることを発表しました。発表の主要点は以下のとおりです。
(1)感染者の状況
(ア)女性、殷某、61歳、南京市秦淮区市民、退職者。3月20日発病、4月2日、病状悪化により南京市某医院に転院して治療中も重体。5日にH7N9型トリインフルエンザウイルスの感染診断が確定。濃厚接触者12名については、現在までに発熱や呼吸器の異常症状は見られていない。
(イ)男性、陸某、79歳、南京市秦淮区市民、退職者。3月21日に発病、31日に病状悪化により南京市某医院で治療を開始し、現在重い症状。4月5日にH7N9型トリインフルエンザウイルスの感染診断が確定。濃厚接触者53名には発熱や呼吸器の異常症状は現時点で見られない。
(2)疑い例の発生
  5日、江蘇省専門家チームは、原因不明の肺炎を発症している2例(無錫市濱湖区の張某及び蘇州市呉江区の趙某)について診断を行い、感染の確定診断の根拠は不足しているため、疑い例と診断した。

2. 上海市政府は、5日、記者会見を開き、3日に「H7N9型」鳥インフルエンザウイルスの感染により死亡した上海市の女性の濃厚接触者1名が発熱などの症状により隔離されていた件に関し、同濃厚接触者は「H7N9型」鳥インフルエンザウイルスに感染していなかったことを確認したと発表しました。また、同5日、上海市政府は、6日以降、家禽類を生きたまま売買すること、上海市の外部から生きた家禽類を持ち込むことを当面禁止し、生きた家禽を取り扱う市場を当面閉鎖することを発表しました。

3. これにより、「H7N9型」鳥インフルエンザウイルスの感染者数は、上海市、安徽省、江蘇省、浙江省の1市3省の計16名となり、そのうち、死者は6名となりました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

上海 鳥インフルエンザ ブログ まとめ [健康]

中国の上海市政府は7日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者を新たに2人確認したと発表した。感染者は死者6人を含め計20人となった。

6日の新華社電によると、中国浙江省の杭州市当局が、同市内で感染した患者が発症前にウズラを購入した市場を調べたところ、鳥インフルエンザウイルス「H7N9型」を検出した。国が最終確認を進めている。市当局はこの市場が感染源になった可能性があるとみて、同日早朝までに市場内の生きた鳥を処分した

中国で鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が相次ぎ、日本国内でもじわりと緊張が広がってきた。悪影響を懸念する旅行業者、大規模検疫に備える検疫所。医療機関は静かに情報収集を進めながらも「流行すれば迅速に対応する」とし、事態の推移を注視する。

「不用意に動物に近寄らない」「積極的に手洗いやうがいを」。厚生労働省は全国の検疫所に大判ポスターを送った。成田空港検疫所によると、検査場など9カ所に掲示、大規模な機内検疫へと発展した際に備え、防護服やマスク、体温計などの備蓄状況を確認している。


ここまでが、大体のニュース。


今の状況はこれくらいしか、できないようである。
しかし、原因は鳥だけなのだろうか?中国人に話を聞いた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

H7N9 鳥インフルエンザ ワクチン [健康]

中国国家食品薬品監督管理総局は6日、インフルエンザ治療薬として新薬の「ペラミビル」を承認したと発表した。

人への感染が確認されたH7N9型の鳥インフルエンザにも治療効果が期待され、通常よりも短期間で承認された。

ペラミビルは、既に認可されているタミフルと同等の治療効果を持つ注射剤。点滴によって即効性があり、持続性も長い。経口薬のタミフルや吸入薬のリレンザでは処方が困難な重症患者らに投与できることから、インフルエンザ治療の選択肢が広がるとしている。

ペラミビルは日本でも2010年から塩野義製薬が製造・販売している。

今回は、中国の対応ももの凄く早いようだ。

前回あった上海の川に数千の豚の死骸が流されたらりと、衛生面にはもの凄く不安が高まる街である。

今後、食材をどうするか?家庭では何を食べたらよいのか、不安が常に付きまとう街である。

今後の対応も注意してみていいこうと思う。


鳥インフルエンザ 鶏肉食べれる?
↑↑↑こちらの記事もよく読まれています





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルの症状 突然のセキや発熱 鳥は食べれる?  [健康]

中国上海市などで鳥インフルエンザ(H7N9型)の人への感染者が初めて確認された問題で、外務省は3日、上海周辺の日本人の滞在者や渡航予定者らに対し、生きた鳥を扱う市場や飼育場への立ち入りを避けることや手洗いうがいに努めるなどの注意喚起を呼びかける渡航情報(スポット情報)を出した。

 渡航情報は、突然の発熱やせきといった呼吸器感染症の症状が出た場合はすぐに医療機関で受診するよう求めている。


今鶏肉を食べないほうがいいのでしょうか?

インフルエンザウィルスは飛沫感染中心ですから、食べて感染は考えられないらしいですね。

鳥インフルエンザ  NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130403/k10013651081000.html

ともかく市場などで生きている家禽類や死んだばかりの家禽類や、その他家畜には近づかず、いつもの手洗い、咳エチケットなどの続けるしかないと思います。

これが、今自分の身を守る唯一の手段でしょうか・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフル 人から人へ? [健康]

中国で鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者7人が確認された問題で、国立感染症研究所の分析で、ウイルスがヒトへ感染しやすく変異していることが確認された。

 今回のウイルスを分析した国立感染症研究所の田代真人・インフルエンザウイルス研究センター長によると、ウイルスはヒトに感染できるように変異し、哺乳類の体内で増殖しやすくなっていたという。田代センター長は、ヒトからヒトへの感染は確認されていないが、上海市のケースでは可能性が否定できないとの見方を示す。


どんどんウイルスも進化・・・というのか、形を変えてくるのでしょうか?
怖い怖い!

マスクはしておきましょう!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

マタニティビクス 医師の許可を得て始めます [健康]

安全性と有効性が実証されている妊婦さんのためのエアロビクスです。
快適なマタニティライフのために、出産前の心と体の準備を目的とし
妊娠14週以降、医師の許可を得てから始めることができます。

大体、マタニティビクスをするのは、産婦人科の中か
産婦人科が併設している施設かのどちらかにあると思います。

安全にできる運動を知ることが妊婦さんにとって
とても大切ですね。

一人だと不安になる時もありますし、同じような妊婦さん仲間と
一緒に行うのも、気持ちが分かり合えるし、共感できるものも多く
精神的にも良いと思います。

妊娠14週以降の妊婦さんであれば、
時間に都合がつくようであれば、参加してみるといいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

セシウム&PM2.5について [健康]

おそらく中国から来ているであろうPM2.5の大気汚染も
福島第一原発の汚染水も

どちらも大きな環境問題である。

どちらが良いかなど問えない問題だが
我々はどこに住むべきなのでしょうか?

東京電力福島第1原発の港湾内で海水の放射性セシウムの濃度が下がりにくい状態が続いていることに関し、汚染水の海への流出が止まったとされる2011年6月から

の約1年4カ月間に、計約17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流れ込んだ恐れがあるとの試算を、東京海洋大の神田穣太教授がまとめた。

 東電は、11年4月に1週間で意図的に海に放出した汚染水に含まれる放射性物質の総量を、約1500億ベクレルと推計しているが、その100倍以上に当たる。

 神田教授は「現在も地下水や配管を通じて流出が続いている可能性がある。すぐに調査すべきだ」と指摘している。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。